1日、2日とお仕事でしたので、ようやく休めた感。
年末年始とは…?正月休みとは…??という感じですが、お年玉ももらったし、あまり文句は言えませんね。
ということで、今日は完OFFでした。
完OFFになることはわかっていたので、駅伝を見てから出発!
イエイ!初乗り!!!
自転車ですが。
行き先はなんとなく決めたこちら。
多摩川付近…笑
一度自転車で行ってみたかったんです。
自宅から片道2時間。
遠かったー。
今日は土方資料館が開いていたので、せっかくだからと立ち寄り。
いつも溢れんばかりに人がいるのですが、三が日ということもあるのか人もまばら。
ゆっくり見学できました。
帰りに初詣。2回目。(「初」じゃないっていうツッコミはなしの方向で。)
高幡不動尊に寄りました。
…が、ものすっごい人!
心折れたー…。
すぐ引き返しました。。。
また行くし、いっか。
途中通った大国魂神社といい、高幡不動尊といい、いつもの状態じゃ考えられないくらい大勢の人で、地域の中でとても大きな神社やお寺なんだなーと実感。
昔もこんな感じだったのかな。
現在、前腿パンパンですし、お尻も腰も痛いんですが、楽しかったのでまたやろうと思います。