ドラマ
先日の記事の続きを書こう。 がんばれ、私。。。 戦国時代は正直あまり得意ではなく…始めてはみたもののヒーヒーいっている状態なのは、内緒。 信長に嫁いだ女性が、かつて土岐頼純に嫁いだ女性と同じ女性と仮定し、かつその女性を「濃姫」と記述することで…
大変な時代になった。 よく「戦時と同じ」などといわれるこのコロナ禍。 こんなときに大活躍するのはいわゆる「理系」の方々で、我々「文系」、特に語学と無関係の人間は、本当に役に立たない。 びっくりするほど役立たず。 歴史家なんてものも、有事ではさ…
「備忘録」と称した例の記事を進めたいところですが、このドラマの感想を忘れず書いておきたいと思ったので、先に書きます。今にも忘れちゃいそうなので。 概要 あらすじ 個人的感想 及第点 反省点 改善点 まとめ 概要 『サインー法医学者 柚木貴志の事件ー…
観ていた今期のドラマの話を。 まずは、『刑事ゼロ』。 主演 概要 個人的感想 各話視聴率 主演 主演は、沢村一樹と、瀧本美織。 概要 「ある事件」の捜査中に負った怪我で、刑事20年分の記憶を失った切れ者刑事・時矢(沢村一樹)が、切れ者刑事のファンであ…
毎年恒例。 年に一度のお楽しみ。 『必殺仕事人』。 今年は『必殺仕事人2019』。 いいよね、わかりやすい。西暦入ってて。 私、和暦好きなんだけど、和暦入ってたらパニックだもんね。 それはそうと。 今年も昨日、2019年3月10日(日)に放送があった。 レギ…